資産管理会社とは?設立すべき人やメリット・デメリットについて解説
生活

最近、知り合いのファイナンシャルプランナーに「資産管理会社をつくったら?」と勧められたんですよ。
え!本当ですか?
はい。でも、資産管理会社が何なのか分からないので困っていました。
そうだったんですか…。
では今回は資産管理会社とは何かを詳しく解説します。どんな人に必要なのかも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
この記事の目次
資産管理会社とは?
資産管理会社とは、現金や債券、株式、不動産などの資産を管理する目的で設立される会社です。一般的に会社とは「利益を上げること」を目的に設立されますが、資産管理会社は「資産を管理・運用すること」を目的とします。
資産管理会社が管理・運用する資産は、個人のものでも法人のものでも問題ありません。また、資産の管理と運用だけが目的なので、従業員の雇用や株主への配当、事業を通した他企業とのつながりなども一切不要です。
資産いくらから資産管理会社を設立すべき?
【ここから先は会員(無料)の方のみご覧頂けます 】